MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

小中高の部活(習い事)「合唱部」

小・中・高校のお子さんから共通して相談を寄せられることの多いお悩みが、「どの部活に入ろうか?」ということ。
部活動によっては毎日活動があったり、朝の練習もあったりして、学校生活の多くの時間を部活で過ごすこともあるでしょう。

勉強との両立はできるのか?初心者でも入って大丈夫なのか?不安な子も多いかもしれません。

そこで、今回は数ある部活の中から「合唱部」に焦点を当て、活動内容、またどんなお子さんに合っているのかなどをご紹介していきます。部活動選びにお悩みのお子さんはぜひ参考にしてください。

目次

合唱部の活動内容

日々の練習では腹式呼吸や共鳴などの基礎トレーニングや発声練習、腹筋や体幹トレーニングを行います。
歌うのは合唱曲だけでなく、ジャズやゴスペル、J-POP等も含みます。

文化祭や学外のイベントで発表をしたり、コンクールへの参加をする学校もあるようです。

合唱部の大きな大会として、「NHK全国学校音楽コンクール」と「全日本合唱コンクール」が挙げられます。

NHK全国学校音楽コンクール

NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)は、1932年から続く小・中・高校の児童・生徒を対象とした日本最大規模の合唱コンクールです。毎年新しくNHKが制作する課題曲と自由曲で競い合います。

2020年度のコンクールは新型コロナウイルス感染症の影響で中止に。2021年度のコンクールは舞台上の歌唱人数を25人までに制限、不織布マスク着用など感染対策を取り実施。また全国コンクールは生放送ではなく収録で実施しています。

【2021年度コンクール受賞校】
中学校の部 

金賞府中市立府中第四中学校(東京都)
銀賞名古屋市立志賀中学校(愛知県)
銅賞大妻中野中学校(東京都)郡山市立郡山第一中学校(福島県)

高等学校の部

金賞福島県立郡山高等学校(福島県)
銀賞大妻中野高等学校(東京都)
銅賞豊島岡女子学園高等学校(東京都)清泉女学院高等学校(神奈川県)

全日本合唱コンクール

1948年から始まった、全日本合唱連盟と朝日新聞社が主催する合唱コンクールです。Nコンと並んで2大コンクールと呼ばれます。
合唱団は小学校、中学校、高等学校、大学・職場・一般の部門に分けられます。

2020年度のコンクールは新型コロナウイルス感染症の影響で中止に。2021年度のコンクールは事前収録された音声・動画による審査や出演上限人数を設定するなどの特例を採用し、実施されました。

【2021年度コンクール受賞校】
高等学校部門Aグループ

金賞福島県立安積黎明高等学校合唱団(福島県)岩手県立盛岡第四高等学校音楽部女声(岩手県)清泉女学院高等学校音楽部(神奈川県)奈良県立畝傍高等学校音楽部(奈良県)

高等学校部門Bグループ

金賞岩手県立不来方高等学校音楽部(岩手県)埼玉県立松山女子高等学校音楽部(埼玉県)叡明高等学校合唱部(埼玉県)福島県立会津高等学校合唱団(福島県)福島県立郡山高等学校合唱団(福島県)

中学校部門混声合唱の部

金賞出雲市立斐川西中学校合唱部(島根県)名古屋市立志賀中学校合唱部(愛知県)府中市立府中第四中学校合唱部(東京都)福崎町立福崎西中学校合唱部(兵庫県)

中学校部門同声合唱の部

金賞矢巾町立矢巾北中学校合唱部(岩手県)大妻中野中学校合唱部(東京都)清泉女学院中学校音楽部(神奈川県)名古屋市立桜山中学校コーラス部(愛知県)伊勢市立五十鈴中学校合唱部(三重県)郡山市立郡山第一中学校合唱部(福島県)熊本市立帯山中学校合唱部(熊本県)郡山市立郡山第六中学校(福島県)

合唱部の魅力

1.協調性が身につく

合唱はたとえ同じ曲を歌っても、歌詞の解釈が異なれば歌い方も変わり、美しいハーモニーを生むことができません。
そのため部員同士で歌詞についての意見交換をし、すり合わせることがとても重要です。
こうした時間を過ごすことで、協調性を身に着けることができます。

2.特別な一体感がある

全員で表現やタイミングを合わせ、足りない部分を補い合いながら歌う合唱には、他では味わえないような特別な一体感があります。
みんなで力を合わせればこそできる、というのも合唱部の魅力です。

3.音楽を深く楽しめる

自分たちが取り組む曲の歌詞の解釈や背景を読み込む中で、音楽の音の美しさだけでなくメッセージ性も読み取ることができるようになります。音楽をより深く楽しめるようになるのも、合唱部の魅力と言えます。

まとめ

今回は「合唱部」の紹介をさせていただきました。

みんなで声を揃え、他では味わえないような特別な一体感を味わうことのできる合唱部。
入部すれば素敵な学校生活を送れるのではないでしょうか。

この記事がみなさんの部活選びの参考になりましたら幸いです。

勉強との両立を目指そう!無料の体験授業を実施中

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
入会前に指導方法や指導の進め方などを知っていただきたいです。

ひのきあすなろでは、お子さんの特性に合わせ、様々な分析やアプローチをしながら、お子さんの苦悩に寄り添い、適切な学習方法を探しながら指導を行っていきます。
お子さんたちが安心して、将来の目標を自由に掲げられるよう手助けしていきます。

今抱えているお悩みや不安など、勉強に関することならどんなことでも、アドバイザーがしっかりと解決させて頂きます。

まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強方法に関するアドバイスを受けてみませんか?

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次