MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

【47都道府県を知ろう】~徳島県~

こんにちは!夜に見ている人はこんばんは!家庭教師ひのきあすなろスタッフの百田(ももた)です。

ひのきあすなろの日本の美しい都道府県について、百田が熱く語っていくコーナーです。
このシリーズを通して、日本の都道府県の特色を知ってもらえると嬉しいです。

第36回目の今回は阿波踊り、徳島県です。百田的にはすだちのイメージです。
それでは、徳島県に向かってG・O・J(ジオグラフ・オブ・ジャパン)!

文部科学省 学習指導要領「生きる力」

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
目次

徳島県の基本情報

地方:四国地方
面積:約4,110km²(全国36位)
人口:約706,000人(全国44位)

県庁所在地:徳島市(とくしま)
県の木:ヤマモモ
県の花:すだちの花
県の鳥:シラサギ

ゆるキャラ:すだちくん(徳島県)、トクシィ(徳島市)

徳島県の歴史

古代

現在の徳島県の北の地域は粟の生産地だったために粟国、南の地域は長国と呼ばれていた。
律令制において長国造の領域を含め令制国としての粟国が成立した。元明天皇による好字令で、地名を二字で表記するため「粟」は「阿波」に変更された。

中世

鎌倉時代においては鎌倉幕府により佐々木氏、小笠原氏が守護に任ぜられた。
室町時代には三管領家の一つである細川氏の支配するところとなるが、戦国時代の到来により小笠原氏の庶流である三好氏がこれに代わることになった。
1540年代に三好氏は三好長慶の代で最盛期を迎え、長慶の次弟である三好実休が阿波を、三弟安宅冬康が淡路を、末弟十河一存が讃岐を統治し、長慶自身は京都の幕府の元で管領代として中央政治に関与し、本国である阿波の他、弟達の統治する讃岐、淡路、更に和泉や摂津、河内や山城、大和、丹波に加えて若狭や播磨の一部をも支配下に置いて三好氏は勢力的にも歴史的にも最盛期を迎えた。
1584年、阿波は長宗我部元親の支配下となる。長宗我部元親は進撃を続け、1585年には讃岐、伊予も手中にし、四国統一を成し遂げた。
しかし、その直後に豊臣秀吉が四国攻めを行い、元親は土佐一国を安堵されたが、土佐以外の三カ国は没収された。
その後、蜂須賀正勝(子六)に阿波国ならびに淡路国を加増することを伝えたが固辞。息子の蜂須賀家政が阿波に封ぜられた。

近世

蜂須賀氏は改易されることなく、江戸時代を通じて阿波国徳島藩・富田藩(徳島藩支藩)、および淡路国の国主として阿波・淡路の二国を治めたが、次第に稲田氏を家臣として扱うようになり稲田氏では独立に向けた機運が高まるようになった。

近代

明治に至り、廃藩置県が実施されると阿波は名東県となる。名東県は淡路国(淡路島)も範囲としており、さらに1873年には香川県も編入した。

しかし、第二次府県統合により、1875年に旧讃岐国部分が香川県として分立再置県、1876年に庚午事変で敵対した淡路国は兵庫県に編入され、阿波国部分は高知県に編入された。

しかし、結局1880年に旧名東県が高知県から分離されて現在の徳島県が発足した。

徳島県の主要な市区町村

徳島市

徳島市は徳島県の県庁所在地です。阿波おどりや人形浄瑠璃など独自の文化を育み、伝統的な風情があちらこちらに漂っています。市のシンボル眉山は風光明媚な観光スポットとして、好天の日は市街地や淡路島を望むことができます。

面積:約191km²
人口:約250,000人
市の木:ホルトノキ
市の花:サクラ
市の鳥:無し

徳島県の名産・観光地

徳島県のご当地グルメ

  • 徳島ラーメン
    徳島ラーメンには、それぞれ系統があり、茶系をベースにして黄系、白系の3つがあります。いずれも醤油味がベースになっており、たまり醤油や薄口など使用する醤油の味により、違いがあります。基本的には、甘みが強く上に生卵がのせられているのが特徴です。
  • すだち
    すだちは、徳島を代表する特産品で、国内生産の98%を占めています。ビタミンCの含有量はレモンを上回り、クエン酸も豊富に含んでいます。焼き魚や焼き松茸に添えたり、いろいろな薬味などに利用したり、ジュースやお酒などにして売られています。
  • 阿波尾鶏
    徳島で有名な阿波踊りにちなんで名付けられた阿波尾鶏は、徳島県で開発、飼育された高級地鶏です。恵まれた自然とゆったりとした環境の中で、丁寧に飼育されています。肉質を良くし、脂肪の付着を防ぐ飼料で育てられているため、低脂肪で適度な歯ごたえがあり、甘みとコクがあるのが特徴です。
  • たらいうどん
    徳島県で食べられる「たらいうどん」は言わずともしれた名物料理。釜あげしたうどんを、なんとゆで汁ごと大きな木のたらいに入れて、川魚の旨味が出ているダシ汁につけていただきます。うどんの麺も卵が練りこまれていて、のどごしもなめらかです。たらいに入った見た目も、和文化の雰囲気が楽しめると評判です。
  • 鳴門鯛
    脂ののりが適度で、身がギュッと引き締まっており、コリコリとした食感で高い評価を受けている“鳴門鯛”は、真鯛の中でも潮流が激しい鳴門海峡で育まれたものを指します。刺身や塩焼きといったスタンダードな食べ方から、鯛飯・潮汁などの和風、カルパッチョなどの洋風にもアレンジが利いて、幅広い調理法で楽しめます。

徳島県の観光スポット

  • 大塚国際美術館
    世界の名画を陶板画で再現した美術館。世界25ヶ国190余りの美術館が所蔵する西洋名画1000余点を、陶板で原寸大に再現し展示している。中でもピカソの「ゲルニカ」やシスティーナ礼拝堂の壁画などは圧巻の一言だ。陶板の名画は約2000年以上も退色劣化を免れるので、文化財の保存の形でも貢献している。レストランも併設。
  • 渦潮
    鳴門海峡の干満潮時に狭い瀬戸を通過する潮が1~2mの落差を生じ直径20mもの大きな渦をつくりだす。
  • 祖谷のかずら橋
    野生のシラクチカズラで編んだ吊橋。日本三奇橋の一つで3年に一度かけ替える。約800年前に源平の戦いに敗れた平家一族が、剣山、平家の馬場での訓練に通うため架けられたと言われる。長さ45メートル、幅2メートル、川面からの高さは14メートルにもなる。敷綱でつながれた横木と横木の間は10センチほど離れているので、足元にのぞく川面はスリル満点。

さて、徳島県についての理解が深まりましたでしょうか??
少しでも「面白いな」とか「分かりやすい」と思ってくれたら嬉しいです!

勉強にとって一番大事なのは「動機付け」、つまりはきっかけです。
ひのきあすなろでは体験授業を通して勉強へのきっかけを作っていますので、是非一度お試しください!!

他の都道府県についてはコチラから

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県
東京都神奈川県埼玉県千葉県茨城県群馬県栃木県
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県
愛知県岐阜県三重県静岡県
大阪府京都府兵庫県滋賀県奈良県和歌山県
鳥取県島根県岡山県広島県山口県
徳島県香川県愛媛県高知県
福岡県大分県佐賀県長崎県熊本県鹿児島県沖縄県

試してみよう!無料の体験授業実施中!

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
ぜひ具体的な指導の様子を知る際に、ご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。

  • 「ニガテ科目を克服したい」
  • 「勉強の遅れを取り戻したい」

など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんもOK!
入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスをうけてみませんか?

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次