MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

小中高の部活(習い事)「プログラミング部」

小・中・高校のお子さんから共通して相談を寄せられることの多いお悩みが、「どの部活に入ろうか?」ということ。
部活動によっては毎日活動があったり、朝の練習もあったりして、学校生活の多くの時間を部活で過ごすこともあるでしょう。

勉強との両立はできるのか?初心者でも入って大丈夫なのか?不安な子も多いかもしれません。

そこで、今回は数ある部活の中から「プログラミング部」に焦点を当て、活動内容、またどんなお子さんに合っているのかなどをご紹介していきます。

「自分で楽しいゲームが作れたらいいな……」
「最近よく見る人工知能に興味がある!」

そんな思いをお持ちのお子さんはぜひ読んでみてください。

目次

プログラミングってなに?

ここでのプログラミングとは、コンピュータープログラムのことを指します。特定の数値計算やデータ・情報処理の結果を得ることを目的として、実行可能なコンピュータプログラムを設計・構築するプロセスです。

プログラムの目的はあるタスクをコンピューター上で自動化する1連の命令を見つけることで、与えられた問題を解決することです。

プログラムのためのソースコードはコンピューターで実行される機械語ではなく、人間が理解できるプログラミング言語で書かれます。

プログラムができること

1.自動処理

プログラムは特定の処理を決められた時間・回数で自動的に繰り返し実行することができます。

2.正確処理

プログラムを組んでしまえば、指示された内容を常に正確に実行します。手を加えない限りミスは決してありません。

3.高速処理

 一般的なコンピューターは、1秒間に800〜1000万回もの計算を行うことができます。

世界計算速度ランキング1位(2020年)になった日本のスパコン「富岳」は、1秒当たりの計算速度が約41.6京(京は1000兆の10倍)に上ります。

Check

体力や集中力、処理能力に限界のある人間には不可能な計算や処理をプログラムは可能とします。プログラムによってテクノロジーは急速に進化していると言えるでしょう。

プログラミングで作れるもの

1.ゲーム

身近に溢れているスマホゲームやスイッチやPS4などの家庭用ゲームも、プログラミングでできています。

近年はVR(仮想現実)などの技術が発達し、ゲームがもたらす価値は高いと言えるでしょう。

2.Webサイト

様々なWebサイトをプログラミングを使えば作ることができます。

またWordPress等を使えば、最低限の知識でWebサイトを作成できるでしょう。

3.AI(人工知能)

スマホやスマートスピーカー、家電や自動車に搭載されている人工知能開発にもプログラミングが使われます。

4.ロボット

顔認識・感情認識ができる人型ロボット「Pepper」も、プログラミングでできています。

医療福祉・建設・スポーツ・災害現場など、ロボット技術の需要は極めて高いと言えます。

Check

そのほかにも自動化・業務効率化ツールやスマホアプリやWebアプリなど、プログラミングは様々なものの開発を可能にします。

プログラミング部の活動内容

学校によって様々な活動を行っているプログラミング部ですが、活動内容の一部を紹介していきます。

ハードウェア・ソフトウェア製作

Raspberry Pi(プログラミングを行い、電子部品を本体に接続することによってさまざまな機能を実装できる)を使った電子工作、パソコン・スマホ用のアプリケーション製作を行います。

アルコール自動消毒器やWeb英単語帳を製作した学校もあります。

競技プログラミング大会への参加

競技プログラミングとは、数学・日常生活に関する課題をプログラミングで解決する競技のことです。プログラムの作成時間やプログラムの性能を競い合います。

ゲーム製作

プログラミング言語であるCやC++、JAVA言語を用いて、コンピューター上でゲーム製作を行う学校もあるようです。

まとめ

今回は「プログラミング部」の紹介をさせていただきました。

近年はプログラミング言語の変化により、以前よりも簡単に、直感的にプログラムを書ける時代になったと言われています。
2020年度からのプログラミング教育必修化の流れもあり、今後もプログラミングの需要は高まる可能性は高いです。
入部すれば将来役に立つ知識を身に着けられるのではないでしょうか。

この記事がみなさんの部活選びの参考になりましたら幸いです。

勉強との両立を目指そう!無料の体験授業を実施中

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
入会前に指導方法や指導の進め方などを知っていただきたいです。

ひのきあすなろでは、お子さんの特性に合わせ、様々な分析やアプローチをしながら、お子さんの苦悩に寄り添い、適切な学習方法を探しながら指導を行っていきます。
お子さんたちが安心して、将来の目標を自由に掲げられるよう手助けしていきます。

今抱えているお悩みや不安など、勉強に関することならどんなことでも、アドバイザーがしっかりと解決させて頂きます。

まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強方法に関するアドバイスを受けてみませんか?

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次