MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

小中高の部活(習い事)「競技かるた部」

小学校から中学校に進学した際に、今までの生活とは大きく変化する1つとして部活動が挙げられます。
はじめてのことで「どの部活に入ろう…」と悩んでいるお子さんも多いのではないでしょうか。

今回は、数ある部活動の中から「競技かるた部」についてご紹介していこうと思います!
競技かるたを題材にした女子高生を主人公にした漫画「ちはやふる」が、若年層を中心にブームを起こしたことにより、漫画やアニメで見たことがあるお子さんもいらっしゃるかもしれません。

競技かるたは、文化部ですが反射神経や集中力を必要とする「畳の上の格闘技」と言われています。
競技かるたのルールをまだ詳しく知らない人、興味があって今から始めたい人へ競技かるたの魅力が伝わって、今後の部活選びの参考になれば幸いです。

目次

競技かるたとは

競技かるたとは、「小倉百人一首」のかるたの札を使った、老若男女どの世代でも楽しむことのできるスポーツです。

学校や地域のイベントなどで誰しも一度は「小倉百人一首」に触れたことがあるかなと思います。
そもそも小倉百人一首とは、歴代の有名歌人100人の和歌を一首ずつ選んで作った歌集のことです。
かるたには、絵と文字が書いている「読み札」、文字のみの「取り札」の2種類があります。
「読み札」には和歌の全文が書かれており、「取り札」には和歌の後半のみが書かれています。
競技かるたは、読手が「読み札」からランダムに1枚ずつ読み上げ、選手は読まれた札と対応する「取り札」をいかに早く取るかを競い、自陣の札がなくなった選手が勝利となります。

かるたの試合は1対1で行われるため、基本は個人戦ですが、3対3や5対5などの団体戦での試合もあります。
有名な団体戦として挙げられるのは、夏の近江神宮で行われる「全国高等学校かるた選手権大会」でしょう。
全国から地方予選を勝ち抜いた高校の選手たちが、かるたの聖地と呼ばれる近江神宮に集います。
この大会は「かるたの甲子園」とも呼ばれています。

競技かるたのルール

競技かるたがどういったものか分かったところで、次は競技の進め方から流れをご紹介していきたいと思います。

まず、「取り札」100枚を裏向けにしてよくかき混ぜます。その中から、自分の持ち札を25枚ずつ取り自分の前に並べます。
札は裏向きの状態から選びますので、完全ランダムになります。残りの50枚は使用しません。

札を並べ終わったら、15分間の暗記時間が与えられますので、この時間内で自陣・相手陣の札を暗記します。
かるたは勝敗を競うものですが、礼儀も重んじています。試合開始時と終了時には、対戦相手と読手へ敬意をもって礼をします。
しっかり礼をしたら、いよいよ試合開始です。

最初は、百人一首とは関係のない短歌が読まれ、その次に一首目が読まれます。
読手は、上の句だけを読みます。なので下の句をしっかり覚えておかなければ勝利することはできません。
場にある上の句に対応する「取り札」を見つけ出し、先に札に触れることができれば「取り」になります。

競技かるたは自陣の札がなくなった選手が勝利となると先ほどお伝えしましたよね。
取った札が自陣の場合は1枚減ることになりますが、相手陣から取った場合相手が1枚減ることになってしまいます。
そうならないようにと競技かるたでは、相手陣の札を取った場合自陣の札から好きな札を相手に送ります
これを「送り札」と呼びます。また、相手がお手付きをした場合も送り札として自陣から1枚送ることができます。

また、かるたの用語で「決まり字」という言葉があります。
決まり字とは、100首の中からここまで聞けばこの札だと確定してとれる文字数のことです。
例として1字決まりの札つまり、1文字でわかる札をご紹介します。

【上の句】をはやみ いわにせかるる たきがわの
【下の句】われ てもすゑにあはむとそおもふ

100首の中からで始まる句は1首のみです。
よって、「」と読まれた瞬間に「取り札」からわれの札を取ります。

競技かるたのおもしろいところは、一枚読まれるごとにその決まり字が変化して少なくなっていくところだと私は思います。
例えば、「」から始まる札は8枚あるのですが、試合中8枚中7枚読まれたとします。
そうすると、残った1枚は「1字決まり」の札となるのです。

相手に勝つためには、試合の経過と共に変化する「決まり字」をどれだけ把握していくかがとても肝心です。
さらに、自分に有利な札の配置を作り上げることや、読手の声をよく聞き瞬時に反応する反射神経と集中力、札を早く正確に取る体の動きなど様々な能力が求められます。

競技かるた部

競技かるたには、様々な大会やイベントがあります。

その中でも最も注目される大会は「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」でしょう。
名人・クイーンとは、男女それぞれに於ける日本一となった者に与えられる称号です。

また、中学生・高校生向けにも様々な大会があり、人気漫画「ちはやふる」がブームを起こしたことにより、近年では大きな盛り上がりをみせています。

競技かるた部では、中学生の場合「全国中学生選手権大会」、高校生の場合最初にご紹介した「かるたの甲子園」と言われている「全国高等学校かるた選手権大会」などで結果を残すため、毎日の体力づくりはもちろん、技を磨きメンバーと切磋琢磨しながら練習を重ねています。
少しでも百人一首に興味を持ったかたや、競技かるたを面白そうだと思いった方は是非入部を検討してみてください!

全国の競技かるた部のある学校を一部ご紹介!

・お茶の水女子大学附属高等学校(東京都)

・桐光学園中学校・高等学校(神奈川県)

・桜花学園高等学校(愛知県)

・大阪府立鳳高等学校(大阪府)

最後に

いかがでしたでしょうか?
みなさんが少しでも競技かるたに興味を持ってもらえてると嬉しいです。

競技かるたは、様々な技を磨きながら自分にあったスタイルを見つけて伸ばしていく競技だと思います。
自分に合う方法を探して強みを磨くなんて勉強に近いものを感じますね。
ひのきあすなろでは、部活で忙しいお子さんも勉強についていけるようなサポートがたくさんあります。
また、学生の先生が多く部活に関しても経験豊富な為、お子さんの相談にも乗ることが可能です。

試してみよう!無料の体験授業実施中!

ひのきあすなろでは、ご希望のお子さんに対して無料の体験授業を実施しています。
具体的な授業内容や先生たちの指導の様子を知る際に、ぜひご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。

  • 「なかなか自分から勉強をしてくれない」
  • 「ニガテ分野を克服させたい」

など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんでもOK!
入会するかは、体験授業の後じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスを受けてみませんか?
いつでもお問い合わせをお待ちしております!

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次