【47都道府県を知ろう】~長崎県~
こんにちは!夜に見ている人はこんばんは!家庭教師ひのきあすなろスタッフの百田(ももた)です。
ひのきあすなろの日本の美しい都道府県について、百田が熱く語っていくコーナーです。
このシリーズを通して、日本の都道府県の特色を知ってもらえると嬉しいです。
第42回目の今回は島の数が一番多い県、長崎県です。百田的にはカステラのイメージです。
それでは、長崎県に向かってG・O・J(ジオグラフ・オブ・ジャパン)!
文部科学省 学習指導要領「生きる力」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
長崎県の基本情報
地方:九州地方
面積:約4,130km²(全国37位)
人口:約1,280,000人(全国27位)
県庁所在地:長崎市(ながさき)
県の木:ヒノキ、ツバキ
県の花:雲仙ツツジ
県の鳥:オシドリ
ゆるキャラ:さるくちゃん(長崎市)、しまばらん(島原市)、おむらんちゃん(大村市)
長崎県の歴史
古代
縄文時代の遺跡として有名なのが、南島原市(旧南高来郡北有馬町)の原山支石墓群です。
弥生時代の遺跡としては、『魏志倭人伝』に登場する「一支国」と見られる原の辻遺跡は現在の壱岐市芦辺町、石田町にあり、日本の特別史跡に指定されています。
古墳時代初期の古墳としては、対馬市の出居塚古墳、根曽古墳群があります。後期に入ると、大規模な古墳が多くなり、県内最大の円墳である壱岐市の鬼の窟古墳があります。
飛鳥時代に倭国が朝鮮半島での白村江の戦いに敗れたため、664年に対馬・壱岐などに防人や烽(とぶひ)を置き、唐や新羅からの侵攻に備えました。
奈良・平安時代の小野妹子をはじめとする遣隋使や遣唐使は、日本の最西北である壱岐や対馬、五島を経由し、朝鮮半島や中国に渡っていきました。
12世紀のはじめに入ると、平家の西日本への進出が進み、肥前国の松浦党や九州の武士の多くは平家方につき、松浦党は壇ノ浦の戦いにおいても平家方の水軍として戦いました。
中世
中世には松浦党などの海賊衆(水軍)が興り、対馬を含め各地が倭寇の根拠地となりました。
室町時代に入り、1419年には応永の外寇、1507年には五島で玉之浦納の反乱が起こっています。
1550年には、ポルトガル船が平戸に来航しました。これを知ったフランシスコ・ザビエルは鹿児島を出発し平戸を訪れ、布教を開始しました。
1567年には、ポルトガル船が有馬領の口之津港に入港し、後にセミナリヨが建てられるなど、有馬は九州におけるキリスト教布教の拠点となっていきました。
近世
17世紀にはいるとオランダ東インド会社、イギリス東インド会社が相継いで平戸に商館を開設しています。
江戸時代の長崎県は佐賀藩、島原藩(島原半島)、大村藩(彼杵地方)、平戸藩(松浦半島・平戸島・壱岐)、平戸新田藩、福江藩(五島列島)、対馬府中藩(対馬)、佐賀藩家老の諫早陣屋、交代寄合の五島家の富江陣屋、天領(長崎)に分かれます。
江戸幕府の鎖国方針により、ポルトガル人は長崎から追放され、1641年にオランダ商館が出島に移りました。中国商船の長崎来航も認められており、長崎は鎖国下の日本では数少ない国際貿易港となりました。
1637年島原の乱が起こった土地だけに江戸期を通じて隠れキリシタンが多く存在しました。
近代
幕末の長崎港開港によって各国商船が来航し、長崎は国際貿易港として更に発展を遂げました。
江戸幕府崩壊後の1868年には澤宣嘉を総督に長崎裁判所が、沢を府知事に長崎府が設置され、肥前国松浦郡5村・彼杵郡6村・高来郡5村、筑後国三池郡12村、肥後国天草郡89村の幕府領および肥後国松浦郡の旗本領5村を管轄となりました。
1869年にはこれが長崎県へと改められ、旧肥前国域は1871年の第1次府県統合の際に長崎県と伊万里県(現佐賀県)とに分立しました。
1883年、佐賀県の復県によって10の郡が長崎県より分離し、おおよその現在の長崎県が成立しました。
長崎県の主要な市区町村
長崎市
長崎市は長崎県の県庁所在地です。古くから港町として栄え、中国文化やヨーロッパ文化の影響が市内に色濃く残っています。異国情緒を感じさせる名所・史跡なども多く、「長崎くんち」などの年中行事にも独自の文化を知ることができます。
面積:約405km²
人口:約400,000人
市の木:ナンキンハゼ
市の花:アジサイ
市の鳥:無し
佐世保市
佐世保市は複雑なリアス式海岸を持つ佐世保湾の一番奥に市街地が広がっています。第二次世界大戦まで旧海軍の軍港が置かれ、現在もその設備を受け継いだ造船業が基幹産業となっています。
面積:約426km²
人口:約237,000人
市の木:ハナミズキ
市の花:カノコユリ
市の鳥:無し
諫早市
諫早市は長崎県のほぼ中央部に位置し、東は有明海、西は大村湾、南は橘湾と三方が海に面しています。近年は諫早中核工業団地など積極的に企業誘致をい、長崎自動車道の開通に伴って、県内の産業拠点として発展しています。
面積:約341km²
人口:約132,000人
市の木:ヒゼンマユミ
市の花:ツクシシャクナゲ
市の鳥:無し
長崎県の名産・観光地
長崎県のご当地グルメ
- 佐世保バーガー
佐世保バーガーは、長崎県の佐世保名物としても知られています。佐世保市内にも多数のお店があり、作り置きしていないスタイルなので熱々のハンバーガーを楽しめるのが特徴です。ボリュームも満点なのもうれしい一品です。 - 長崎ちゃんぽん
もともとは、中国から来ていた留学生にふるまわれていた料理でしたが、その栄養満点の料理は、その後、長崎県内に広まりました。鶏がらベースのスープに、野菜や海老やアサリなどの魚介類がたっぷりと入れられ、麺との相性も抜群です。 - 長崎 トルコライス
有名なトルコライスは、長崎名物で子どもも大人も楽しめる一品です。デミグラスソースがかかったトンカツにカレー、ミートスパゲティなどがワンプレートにのっています。お店によってトマトソースやさまざまな組み合わせがあり、誰もが大好きなボリューム満点のメニューです。 - 皿うどん
皿うどんは、中華料理店「四海楼」の創業者がちゃんぽんの焼きそば版として考案したのがはじまりと言われています。よって長崎では、パリパリの細麺ではなく焼いたちゃんぽんの太い麺を具材といっしょに炒め、それにスープをからめた一皿が定番となっています。 - 五島うどん
香川県の讃岐うどん、秋田県の稲庭うどんと並んで、三大うどんとよばれている長崎県の五島うどん。その特徴は、丸く細い麺にあります。手延べ式でコシを生み出し、植物油を塗り伸ばすことで、麺同士がくっつかず、時間がたっても伸びにくい麺に仕上がっています。地元産の焼きあごだしでどうぞ。
長崎県の観光スポット
- 長崎原爆資料館
被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示。平和学習を行うためのホール、平和学習室、図書室等完備。 - 端島 (軍艦島)
長崎港の南西20km,旧海底炭田の島。別名軍艦島。 - 稲佐山
標高333メートルの「稲佐山」。山頂へは長崎ロープウェイで手軽に登ることが可能。昼は雄大なパノラマを、夜はまばゆく光る街の夜景を楽しむことができる人気スポットです。
さて、長崎県についての理解が深まりましたでしょうか??
少しでも「面白いな」とか「分かりやすい」と思ってくれたら嬉しいです!
勉強にとって一番大事なのは「動機付け」、つまりはきっかけです。
ひのきあすなろでは体験授業を通して勉強へのきっかけを作っていますので、是非一度お試しください!!
他の都道府県についてはコチラから
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
東京都 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 群馬県 | 栃木県 |
山梨県 | 長野県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | |
愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 静岡県 | |||
大阪府 | 京都府 | 兵庫県 | 滋賀県 | 奈良県 | 和歌山県 | |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | ||
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | |||
福岡県 | 大分県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
試してみよう!無料の体験授業実施中!
ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
ぜひ具体的な指導の様子を知る際に、ご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。
- 「ニガテ科目を克服したい」
- 「勉強の遅れを取り戻したい」
など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんもOK!
入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスをうけてみませんか?
ひのきあすなろが実施する学年別の指導法
ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。
対面指導・オンライン指導から選べる指導法
家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。
対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。
無料の体験授業を実施中
家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。
小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。