

次の(1),(2)に答えなさい。
次の図の点Aを、点Oを中心として、時計回りに90°回転移動させた点Bを作図によって求めなさい。ただし、作図に使った線は消さないこと。
下の【問題】とそれについて考えているレンさんとメイさんの会話を読んで、次のア、イに答えなさい。
ア (あ)~(え)にあてはまる数をそれぞれ書きなさい。また、(X)に共通してあてはまる位を書きなさい。
イ 【問題】を解きなさい。
下図参照
ア
あ:60
5×4×3
い:3
350以上を満たすためには十の位も5で固定される。
う:4
え:5
残りの条件を満たす数は4か5
X:百
イ 9/20
百の位が3・・・3通り
百の位が4・・・12通り(5×4)
百の位が5・・・12通り
よって、(3+12+12)/60=9/20
短期間で効果を出すなら
家庭教師のひのきあすなろ!