MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

一日の計は早朝にあり!朝にしっかり起きるべき理由を教えます

こんなお悩みの声がありました

”「早起きしたいけど、お昼までダラダラしてしまう。」”

早起きはいいことだとわかっていても、なかなか起きれないのが現実ですよね、、、。
しかし、朝早く起きて一日をスタートすることがとっても重要だったりします。

ここでは、早起きがもたらしてくれるメリットをご紹介していきたいと思います。

早起きのメリットを理解して、規則正しい生活を送る一歩を踏み出しましょう!

目次

自律神経を整える

まず、早起きがいいことだといわれる理由を説明します。
その理由は、自律神経の働きが整い、脳の働きやホルモンなどとともに、正常になることだと言えます。

自律神経ときいてもあまりピンとこないですよね。
自律神経は、人間の活動を支える大切なリズムです。
交感神経と副交感神経の二つにより、心と体のバランスをとているのです。

早起きがいいことと言われているのは、朝起きてから交感神経が優位になり、
夜になると副交感神経が働き、自然と休息できるようになるからです。

また、自律神経が整うと、集中力やストレスのコントロールがしやすくなるメリットもあります。

集中力がアップする

早起きすると、その分脳の目覚めが早くなります。
朝起きたばかりの脳は、前日の疲労や余計な情報・ストレスがクリーニングされてリフレッシュした状態になります。
寝ている間に脳内の情報が整理整頓されるため、朝は新たな知識の吸収にもピッタリ!

そして朝はドーパミンやアドレナリンといった脳内物質が大量に放出され集中力の上昇や充実感を得やすいと言われています。
「朝の1時間は夜の3時間に匹敵する」と言われることも、、、。

勉強をするにしても、夜より朝のほうが効率的な事も多いんですよ!

また、眠いまま勉強をする人と、しっかり朝食をとって目覚めた状態で勉強する人では、勉強効率がまったく違ってくるのです。
朝食抜きの生活は、脳の働きが鈍くなる原因に。
遅くまで寝ている人は、朝ごはんとお昼ご飯が一緒になってしまうなんてこともあると思います。
なるべく早起きして朝ごはんを食べるように心がけましょう!

世界の有名なCEO達は、早起きが共通点。
4時半や5時起きが当たり前で、人よりも一足先に一日をスタートさせています。
勉強効率をアップするためにも、朝の30分や1時間は、メリットをもたらしてくれるでしょう。

1日の時間を有効に使える

早起きして朝から活動した日、一日がとても長く感じた経験はありませんか?
例えば普段9時に起きて10時から行動する人が6時起きの生活にシフトすれば、6時から9時は誰にも邪魔されない自分だけの時間として使うことが出来ます。

また、早起きすると覚醒して冴えた頭で活動できるので、夕方以降の疲れた頭で作業するよりも勉強がはかどり、時間を有効利用できます。

それに加え、朝が早いと、本来の予定よりも少し早めの行動を始められるため、予想外の出来事にも慌てずに対応することもできます。

気持ちが前向きになる

朝、しっかりと日光を浴びると、脳内で働く神経伝達物質のひとつ「セロトニン」が分泌されます。
セロトニンは、感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わるものなので、早起きをすると気分がだんだんと前向きになるように感じられます。

早起きすると時間にゆとりができ、時間にゆとりができると心にもゆとりが生まれます。
早起きをすることで、時間に追われている感覚から自分で時間をコントロールしている感覚に変わっていくのです。

また、早起きは自分自身との約束です。
その約束を守ることで自己肯定感も上がり、前向きな気持ちになれます。 

早起きにはたくさんの効果が!

今回ご紹介したように、早起きするとたくさんのメリットがあります。
体調を整えるだけではなく、メンタル面にも効果が、、、!

ゆっくり寝たい気持ちもすごくわかりますが、一度早起きしてすごしてみると効果を実際に体感できると思います。

ただ、一日早起きしただけでは意味がないので、早起きが習慣になるのが一番望ましいですね!

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次