MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

夏休みの過ごし方~高校2年生編~

こんなお悩みの声がありました

”「来年受験生だけど、どんな対策をすればいいかわからない。」

「夏休み中部活が忙しいから、効率良く勉強したい。」”

高校1年生に比べて、部活も勉強も本格的になるのが高校2年生です。
夏休みも部活動で忙しいとは思いますが、大学受験に向けて早めの準備をしましょう!
ポイントは「量より質」「受験勉強の意識をもつ」ということです。
忙しさから勉強時間は十分に確保できないと予測されますが、気持ちだけでも受験生になりましょう。
それだけで、勉強の質が変わり、来年度に選べる大学の選択肢が増えますよ!

具体的に何をしてよいか分からない方も多いと思うので、
ここでは、ひのきあすなろがおすすめする高校2年生向けの夏休みの過ごし方を4ステップで詳しくご紹介していきます。

目次

①目標を知る

受験勉強の意識を持つためには、自分の目標が志望校合格であることを再認識する必要があります。
決して目の前の課題を終わらせることではありません。
おすすめなのは、オープンキャンパスです。
何年生からでも参加できるので、ぜひ気になる大学に足を運んでみてください!気軽に参加できるのは高校2年生が最後ですよ!
卒業後通いたいと感じる大学に出会えるはずですし、勉強のモチベーションアップも期待できます。

そして、興味を持った大学については、合格点や過去問題にもぜひ目を通してみてください。
「合格点を取れるような学習を今すぐしなさい」とは言いませんが、自分がこれから頑張らなくてはならないことを実感しましょう。今はそれで充分です!
また、傾向と対策などの解説がついている場合は、そこをしっかり読み、ステップ②でいかしましょう。

②受験勉強の意識で課題を解く

正直、高校1年生のとき、「とにかく課題を終わらせよう」と思って、夏休みに勉強していませんでしたか?
多くの方がそうだと思います。しかし、高校2年生では意識を変えてみましょう!
先生方が夏休みに出す課題は、「高校2年生夏までの総復習」です。
だからこそ!
「高校2年生夏までの範囲の受験勉強を終わらせよう!」という意識で、課題を解きましょう。

具体的には、分からないところをとにかくなくしていきましょう。
勘で正解だった社会の選択問題や、何となくあっていたけど不安が残る理科の問題、解くのに時間がかかった数学の問題、問題文の中に知らない単語があった英語長文読解など、心当たりはありませんか?
実は100%分かっている問題って少ないんです。
そのような小さな「わからない」をしっかり調べて解きましょう。
普段の課題を解くより、はるかに時間がかかると思いますが、受験でも役に立つ実力がつきます。

③自分のトクイとニガテを分析する

全教科の課題をステップ②で述べたように解いていくと、自分のトクイやニガテが明確になってきませんか?
間違えた問題をまとめたノートをつくるときっと分かりやすいはずです。
もし自分では分からないと感じるのであれば、先生や家庭教師などのプロに頼ることをおすすめします。
特にニガテを気づかず放っておいたり、今は大丈夫だと見て見ぬふりをしていたりすると、受験に直接的な影響があります。
だからこそ、少しでも不安があれば相談してみましょう。
高校2年生で自分の勉強の強みと弱みを分析できていると、受験勉強のときにかなり役立ちますので、ぜひ実践してみてください!

特に、高校2年生の夏休みでは、「数学のニガテ」と「国語のニガテ」に注力するのがおすすめです。
なぜなら、これらの教科は積み重ねの教科であり、一度苦手意識や学習の遅れが生じると、取り返しがつかない教科だからです。
だからこそ、時間があり、早めの対策が可能なこの時期にニガテをなくしておきましょう!

④計画を立てる

 最後は、受験に向けて大まかな学習計画を作って夏休みを終えましょう。
ここでいう学習計画とは、志望校合格のためには「どの勉強をいつまでに終わらせるべきなのか」という目標を立てることです。
③によってある程度自分の学習状況が分かったはずなので、どの勉強にどれくらいの時間がかかるのかイメージしながら計画しましょう。

この際、無理のない計画を立てるよう意識してください。
1日当たりの勉強時間を極端に長く設定したり、自分の能力を超える学習量を詰め込んだりしてしまうと、後で計画を修正するのが大変になってしまいます。
それだけでなく、やる気がなくなる原因にもなります。
だからこそ、無理のない学習計画がとても大切です。
また、学習計画を柔軟に変更する姿勢も大切にしてくださいね。

以上が、ひのきあすなろがおすすめする高校2年生向けの夏休みの過ごし方です。
ぜひ実践して、他の学生と差をつけましょう!

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次