MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

計画倒れしない!中学生向け、勉強計画の立て方

こんなお悩みの声がありました

”「勉強計画の立て方が分からない。」

「いつも計画だけ立てて、予定通りに進めれずに終わってしまう…..」”

勉強計画を立てていますか?

計画通りに進めていくことはできていますか? 

計画倒れしてしまうのは、計画の立て方に問題があるかもしれません。

今回は計画倒れしない計画の立て方をご紹介します。
お子さんが計画倒れに悩んでいる際にも、以下のようなアドバイスやサポートをしてあげてみてください!

目次

計画の立て方

計画を立てるときに、以下の5つに沿ってやっていくと立てやすいと思います。
是非、活用してみてください!

1.目標をたてる   

計画を立てるときに一番大事なことは、目標をたてることです。
目標があるからこそ、具体的に何をするべきか決めることができます。

「テストで○○点とる!」、「模試で判定を○○%あげる!」
など、なるべく具体的な目標を設定しましょう。
目標がきちんと設定できれば、計画を立てやすくなります。

2.目標を達成するために、やるべきことを書きだす

目標を設定したら、目標を達成するためにやるべきことを書きだしていきます。
「ワークを〇ページ~△ページまで解く」
など、具体的にやることを書きだしていきましょう
自分が目標を達成するために必要だと思うことを挙げていきましょう。 

3.逆算して、それぞれやるべきことに期限をつける

2で書きだしたものを、いつまでにやるべきか決めます。
いつから始めるべきか、いつまでに何が終わっていなければいけないのかを考えていきます。

「テストの2週間までに、ワークを□ページまで進めておく」
など、大まかな予定を決めます。
あまりにも無理な量を設定しないように注意しましょう。

4.やることリスト作る

期限に間に合うように、1週間ごと、1日ごとにやるべき量、時間を決めます。
「1週間で○○ページを進めなければいけないから、1日に△△ページ解いていこう」
と、1週間ごと、1日ごとのやることリストを作っていきます。

時間だけでなく、問題集の範囲、ページ数なども書いておきましょう。
そして、1日の大まかなスケジュールも立てておくといいと思います。
自分がどの時間帯に何をすべきが一目見て分かるので、おススメです。

5.実行する

あとは、やることリストに書かれたことを実行するのみです!計画を立てただけで、満足してはしけません。
せっかく計画を立てても、行動に移さなけば全く意味がありません。
むしろ、計画を立てた時間分無駄になってしまいます。

実行したら、リストを消していきましょう。
自分の努力を目で見ることができるので、達成感を味わえます。遅れもすぐに知ることができます。
また、自分の立てた計画が適切だったかを確認することもできます。

計画を立てるコツ①自分の予定を正確に把握する

部活や習い事、友達との約束など予定があると思います。
勉強ができないという時間はあります。
それぞれの日に、どれくらいの勉強時間が確保できるのか確認しておきましょう。
カレンダーなどに予定を書き込んでおくと、確実に管理ができるのでおススメです。

「思っていたより勉強時間がとれなくて、計画通りにできなかった。」
ということが無いように、予定を確認してから計画を立てるようにしましょう。

計画倒れしてしまいがちな方は、ぜひ試してみてください!

計画を立てるコツ②ゆとりを持たせる

計画を立てているときは、ついついぎっちりと予定を入れてしまいがちです。
これも計画倒れしてしまう原因です。

急に予定が入ってしまった、体調が悪かったなど不測の事態が日々おこります。
計画通りに進められない日があると思います。

予備の空白の時間を作ることをおススメします!
土曜日の午前中や日曜日は計画の遅れを取り戻す日などと決めておきます。
計画が遅れてしまっても、この時間を使って計画通りに戻すことができます!

それでも間に合わない場合は、計画を見直して修正をしましょう。

まとめ

計画を立てても、実行しなければ意味がありません!

ゆとりをもって、自分にあった計画を立ててみてください。
何回も計画をたてていると、自分にあう量・時間が分かってくるようになります。

勉強計画をたてて、コツコツをがんばっていきましょう!

一緒に計画を考えよう!無料の体験授業実施中!

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
ぜひ具体的な指導の様子を知る際に、ご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。

  • 「勉強を続けることができない」
  • 「志望校が決められない」

など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんもOK!
入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスをうけてみませんか?

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次