MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

【中学生】春休みはどのように過ごす?学年別におススメの勉強方法を紹介

こんなお悩みの声がありました

”「春休みをどのように過ごせばいいのか分からない…」

「春休みにやっておくべきことってあるの?」”

春休みはどのように過ごす予定でしょうか。
休みが短いからこそ、充実したものにしたいですよね。

春休み中にやっておいた方がいいことを学年別に紹介していきます!

目次

春休み中に意識してほしいこと

学年に関係なく、春休み期間中に意識してほしいことを紹介します!

生活リズムを整える

春休み中も規則正しい生活を送るように意識してほしいです。
学校がある日と同じような起床時間、就寝時間をキープするようにしましょう。

特に、高校生になる方は起床時間が早くなるかもしれません。備えておきましょう。
新学年を無理なく始めるためにも、春休みも充実したものにするためにも、生活リズムを整えることが大事です。
睡眠時間をしっかりと確保し、新学年に備えて体調を整えてくださいね。

勉強を続ける

春休み中も勉強を続けるようにしてください。
2、3時間程度の時間をとることが理想ですが、短くてもいいので毎日続けてほしいです。

勉強から一度離れると、次に勉強するときに苦痛を感じてしまします。
勉強したくないという気持ちが大きくなっていまします。

日常に勉強を取り入れ、勉強習慣を途切れさせないようにしましょう。

課題があれば早めに終わらせる

課題が出される学校もあると思います。
新高校一年生の方は、入学する高校から事前に課題が渡されることが多いと思います。

課題が出されるという方は、計画的に取り組むようにしましょう。
春休みはとても短いです。
後回しにしていると、すぐに提出日直前になってしまいます。

課題を解くことで復習することができます。
また、苦手を単元や忘れている単元も知るきっかけにもなります。

じっくりと取り組み、課題をうまく活用してください!
始業式や入学式の前日にあわててやるということがないよう、計画的に取り組んでおきましょう。

中学1年生(新2年生)の過ごし方

中学校生活は慣れましたか。
小学生とは違うことが多かったのではないでしょうか。
次の学年では先輩になり、部活や委員会などでも役割が変わってくると思います。

新2年生の皆さんにおススメする春休みんの過ごし方を紹介します!

復習をする

特に苦手な科目や単元に絞って復習をすることをおススメします。
春休みは2週間程度しかありません。勉強できる範囲も限られてきます。

全ての教科や範囲を復習することは、時間的に厳しいと思います。
課題で分からなかった場所やテストで点数が悪かった範囲、苦手な場所を中心に復習をしていきましょう。

学校で使っているワークや教科書の問題を解きなおすといいと思います。
それでもまだ分からないという場合は、春休み明けに先生に質問しに行きましょう。

苦手を新しい学年に持ち込まないという意識で復習をしてください。

また、苦手な単元がない!完璧!という方も中にはいると思います。
このような方は、ワークや教科書にあるまとめテストなどを一度解いてみるといいと思います。
問題ないようでしたら、新しい学年の予習を初めてみてはいかがでしょうか。

体調を整える

慣れない環境でストレスや疲れがたまっている方も多いと思います。
春休み中はゆっくりと体を休め、新学年での学校生活に備えましょう。
適度に勉強しつつ、遊んだりのんびりするなどして過ごしてください。

中学2年生(新3年生)の過ごし方

中学生最後の年になりますね。
夏休みくらいまでは部活の大会に向けて練習、行事の中心となって活動など忙しい時期になるのではないしょうか。

また、高校受験も控えています。
今のうちに、動き出して周りと差をつけましょう!
おススメの勉強方法を紹介していきます。

復習をする

高校受験を意識し始める時期だと思います。
中学1、2年生で習ったことを全体的に復習することをおススメします。

まとめテストなどを使い、自分自身の理解度を知ることもいいと思います。
忘れているところ、間違いが多かったところを中心に復習していきましょう。

高校受験に必要な教科であればまんべんなく勉強をするようにしましょう。
なるべく、苦手科目・単元を作らないように勉強時間を調整するようにしてください。

情報収集する

受験に関する情報を少しづつ集め始めることをおススメします。
具体的な受験方法、受験科目、範囲から学校の制服や校風などを調べてみてください。

志望校が決まっていない方も多いと思います。
様々な学校を知ることで、気になる学校が出てくるかもしれません。
勉強のモチベーションにもつながります。

情報取集は早めにしておいた方がいいです。
志望校によっては、勉強方法が変わってくる可能性もあります。

学校の先生に質問をするのもいいと思いますよ!
高校受験や高校についての知識を少しづつ増やしていきましょう。

受験を意識した勉強を取り入れる

授業の勉強を中心に、定期テスト対策をするという勉強方法をしていた方が多いと思います。
少し受験を意識した勉強も取り入れてみはいかがでしょうか。

入試問題に挑戦してみる、応用問題や入試レベルの問題を解いてみることをおススメします。
入試と同じようなものを解いておくと、目標を体感できます。モチベーションにもつながります。

苦手単元・科目があれば、苦手克服を優先的にやってください。
得意教科や基本問題は解ける!という方は、応用問題にも積極的に挑戦してみてください。

また、模試を受けて、自分の今の学力を確認することもおススメです。
自分が今どれくらいにレベルにいるのかを分かりやすく知ることができます。
ぜひ、模試にもチャレンジしてみてください!

計画を立てる

受験の日から逆算してどの時期にどの勉強をやっていくべきか年間計画を立てておきましょう。
受ける学校により、受験の時期は異なります。必要な勉強内容も異なります。

そのため、どの時期にどの勉強をするべきなのかというのは人によって変わってきます。
大体の予定を立てておくと、焦らずに勉強を進めていくことができます!

部活や学校行事、受験の時期、レベルなどから大体の計画を考えてみるといいと思います。

中学3年生(新高校1年生)の過ごし方

ご卒業おめでとうございます。受験もお疲れ様でした。
受験勉強が終わって、春休みはのんびりしたいという方も多いのではないでしょうか。

春休みは長めにあると思います。
遊びに出かけたり、のんびりと過ごすこともいいと思います。

ただ、高校生になる前に準備しておいた方がいいことがいくつかあります。
高校生なる前にやっておくといいことを紹介してきます!

復習をする

高校から課題が出されることが多いと思います。意外と量が多かったりもします。
計画的にはやめに終わらせてしまいましょう。

また、入学してすぐにテストがある学校が多いです。
テスト対策も兼ねて、中学で習った範囲を総復習してみるのはいかがでしょうか。
薄めの問題集をサラッとやるだけでも効果はあると思います!
他にも、苦手な単・科目、忘れている範囲がある場合はそこを重点的に復習をしていくの良いと思います。

お片付けする

机や部屋の片づけをしておくことをおススメします。

中学を卒業し、プリントや使わないノート、教科書がたくさんあると思います。
いらない!もう使わない!というものは、思い切って捨ててしまいましょう。

高校ではかなり多くの教科書を使います。
不要なものを整理し、新しいものが入る十分なスペース分を確保する必要があります。
収納場所はきちんと作っておきましょう。

また、これを機に部屋の模様替えをするのも気分転換になりいいのではないでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。
春休みを堪能しつつ、少しだけでもいいので勉強も意識してほしいです!
充実した春休みを過ごしてください!

試してみよう!無料の体験授業実施中!

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
ぜひ具体的な指導の様子を知る際に、ご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。

  • 「勉強を続けることができない」
  • 「志望校が決められない」

など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんもOK!
入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスをうけてみませんか?

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次