MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

【中学生】教科別オススメ勉強法

文部科学省 学習指導要領「生きる力」

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
目次

英語の勉強法

英語は単語や文法をまずは確実に覚えましょう。
日本語と同じで、英語も単語の意味やスペルは漢字の意味や正しい漢字を覚えるのと同じです。

さらに英語にも単語の並び、いわゆる文法が存在します。
日本語にも例えば、「私が持ちます、ペンを」という文章があったとします。これでも意味は通りますが、これを正しい順番に並び替えるとしたら、「私はペンを持ちます。」という並びが適切なように、英語にも「I have a pen.」といった正しい単語の並びが存在します。

これらを覚えずにただ勉強するのは語学を学んでいるとは言えません。まずはしっかりと単語や文法を覚えさせるようにしましょう。

数学の勉強法

数学についてですが、これは同じ問題を何度も解きましょう。

数学は、基本的に数が変わるだけで解法が大きく変わるわけではありません。
同じ問題を繰り返して解くことにより、解法を身に付けます。

解法が理解できて応用力が効くようになってから初めて色んな問題集に手を出すようにしましょう。

国語の勉強法

国語についてですが、これは数学とは逆で様々な問題集に触れると良いでしょう。

国語は数学と異なり、読解力が鍵となる科目になるため、 どんな文章が出題されても出題者の意図を正確に汲み取れるように様々な問題を解くと良いでしょう。

理科・社会の勉強法

理科や社会に関してですが、これらは問題集のコピーを最低3部は作りましょう。
そして、2部は授業で習った直後やテスト前に解き、もう1部は保管しておきましょう。

理由は他の科目も同じですが、一度問題集に答えを書いてしまうと、もう一度同じ問題集を解く際に答えが視界に入り、無意識下でその答えを写している可能性があり、それでは勉強にならないからです。

なので、コピーを取り、そのコピーした紙に答えを書くようにしましょう。

そして、理科社会は数学や英語とは異なり、一度授業で終えた単元については、授業でもう一度することはありません。
数学や英語は足し算引き算、方程式、英単語や文法などこれまでに習った基礎部分が活かされて次の単元に進みますが、理科社会は前に何を習っても次に学ぶ単元は前回に習った単元と何の関係性も持ちません。

例えば、前回の単元が生物の分野だとしても次に学ぶ単元が物理であれば、生物の知識は生かされません。

つまり、前回の断言で学んだことはこれから先の授業では出てこないため、自ら積極的に復習しない限り、徐々に知識を忘れていきます。なので、積極的に学ぶようにしましょう。

また、コピーを取る意味はもう一つあり、それは理科社会は複雑な図や表を用いた問題が非常に多いためです。
例えば、花の断面図が用紙に書かれてあり、「①の名称を答えなさい」や「表1はある物の生産量を国別で表したものです。
生産量1位の国はどこか答えなさい」といった問題が頻出です。

しかし、これらの図や表をノートに記載する時間は非常に勿体無く、正確に書かなければ間違う素にもなります。
なので、理科社会に関しては問題集のコピーを取り、そのコピーした用紙に答えを書くようにしましょう。

試してみよう!無料の体験授業実施中!

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
ぜひ具体的な指導の様子を知る際に、ご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。

  • 「なかなか勉強をしてくれない」
  • 「ニガテを克服させたい」

など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんもOK!
入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスをうけてみませんか?

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次